[日本語論文]
(1)「米本土における艦載機の夜間離発着訓練(NLP)をめぐる諸問題」(『レファレンス』平成16年8月号)
(2)「米本土における基地機能の移転・再編と地域及び環境への影響」(『レファレンス』平成19年10月号)
(3)「米国における軍事施設周辺の土地利用対策」(『レファレンス』平成20年10月号)
(4)「米本土における艦載機離発着訓練(FCLP)施設設置問題-2008年1月以降の経緯を中心に-」(『レファレンス』平成24年11月号)[追加]
[米軍内規(英語)]
(5)「Air Installations Compatible Use Zones (AICUZ) Program」(MCO 11010.16) [URL update]
(6)「ENCROACHMENT MANAGEMENT PROGRAM」(OPNAVINST 11010.40)
(7)「FACILITIES PROJECTS INSTRUCTION」(OPNAVINST 11010.20G CH-1)
(8)「Facilities Planning and Programming」(MCO P11000.12C CH-1) [URL update]
(9)「Air Installations Compatible Use Zones (AICUZ)」(DoD INSTRUCTION 4165.57)
(10) 「Joint Land Use Study (JLUS) Program」(DoD INSTRUCTION 3030.3)
(11)「GARRISON PROPERTY POLICY MANUAL」 (MCO P10150.1) [追加]
注:「DoD INSTRUCTION」は国防総省、「OPNAVINST」は海軍、「MCO」は海兵隊の文書です。
* * * * *
(7)と(8)と併せて
「Host Nation-Funded Construction Programs in the U.S. Pacific Command Area of Responsibility」(DoD Directive 4270.34)
を読むと、いわゆる「在日米軍基地」の問題もよくわかります。
0 件のコメント:
コメントを投稿